ライブ映像でニセコのコンディションをチェック!カメラはリズムヒラフ店の外、ヒラフ上村にあり、標高が同じで、グランドヒラフゴンドラから徒歩わずか5分の距離です。
<span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span>
私たちのライブ映像は、白馬の和田野にある旧和田野ビジターセンターの外、樅の木ホテルの駐車場の向かいにあります。八方尾根リゾートの国際エリアの最初のリフトまで、徒歩わずか3分です。
オーストラリアでダブルブラックを滑ってきたあなたが、JaPowに到着して「どうやって滑ればいいんだ…?」と思うこともありますよね。
そう、私たちも皆経験済みです。パウダーで滑ること自体がひとつのスキルで、これまで他のゲレンデで整備されたところでしか滑ったことがない場合、少し学ぶことが多いでしょう。
幸いにも、Rhythm Furanoのブレント フランシス(Brent Francis)が、そのヒントを教えてくれます。
Rhythmに新しく加わったものの、ブレント(Brent)のことは以前から目にしたことがあるかもしれません。オーストラリアのFalls Creekでギアをレンタルしたとき、アフターシュレッドでバーにいたとき、シドニー沿岸でスピアフィッシングしていたとき、リフトでスニッカーズを頬張っていたとき(これはよくあることですが)、彼は国内外問わず、富良野でも街でも注目の人物です。
今回の富良野訪問でウエスト深さのパウダーに初めて挑むなら、Brentのアドバイスを参考にしてみましょう。
「ワークショップのプロとして、ギアを最高の状態に保つことがどれほど大事かを知っています。フラットな場所で滑るときには、ワックスをかけることが最も効果的な手助けのひとつです!」
「もし、パウダーが絶好調でかつ友達と滑りに行くならば、怖いけどやってみたかったと思っていることを、勇気を出してやってみてください。パウダーがあなたを包み込んでくれるのでそこまで痛くありません!」
「大勢の人と滑りに行くことはあなたのスノボレベルを確実に上げてくれると信じています。特に、一緒に行く人たちがあなたより上手い人たちならば、その人たちからのコツを盗むことで、成長がぐーーーんと伸びるはず」
「もしあなたが、始めたばかりであったり、スノーボードをやったことがないのであれば、スピードが味方です。簡単にコントロールができるし、エッジも引っかかりにくくなります。パークをよく滑っているのであれば、あなたが思う以上にスピードを出してみてください!」
「行きつけの場所ばかりではなく、違うリゾートへ行くのは気分転換にもなるし、新しいことをするのはいつでも楽しいですよね?」
「ちょっと休憩する日を作りましょう!体の回復を待てるし、変な滑り方の癖も止めることができるはず」
もう少し、今年の冬のコツが知りたい?ぜひプライベートレッスン を Rhythm Rides と経験してみませんか?– もし、今年の冬に達成したいことがあるなら、ライドチームのインストラクターがそのゴールの手助けをします!