ゴルフやサイクリング、パラセーリングと同じように、バックカントリーツアーも適切なギアが揃っていなければ始めるのが難しいアクティビティです。
では、どこから始めればいいのでしょうか?
色々不要なものを購入して、マスターカードの限度額を使い切って、請求書が届いた後にパートナーに謝る?(それはおすすめしません)。

皆さんに少しでも適切なアドバイスができればと思い、バックカントリーで必要な安全装備が分からない方のために、この記事を用意しました。
Rhythm Ridesのバックカントリー・ゲストサービスマネージャーであるニック・ヒルが、バックカントリーで必携の安全ギアについて詳しく解説し、常に持ち歩くべき必須アイテムを紹介します。
ぜひ最後まで読んで、安全なバックカントリーライフを楽しみましょう!
アドバイス 3: ショベル
「アバランチパックの中に必ず入れておくべきもう一つのアイテムがショベルです。」
「雪の中でショベルを使ったことがなくても心配いりません。
私たちのバックカントリーツアーに参加すれば、ガイドがその使い方をしっかりとレクチャーします。
実際に使う場面がないことを願っていますが、ツアーを通じて参加者全員が出発前よりも少しでも知識を深められるようにすることが私たちの目標です!」
「ショベルは、雪に埋もれた遭難者を救助する際に決定的な役割を果たします。プローブで埋没者に接触したら、できるだけ素早く効率的に掘り出すことが重要です。先頭の人が雪を掘り、後ろへ投げ、その後方のチームが雪を除去していきます。ショベリングは非常に体力を消耗する作業なので、救助の際はチーム全員が交代しながら作業を続け、最後まで全力を維持できるようにしましょう。」
初めてのガイド体験に挑戦してみたいですか?今が絶好のタイミングです!
Rhythm Ridesでは、3月中にすべてのレッスン、ガイド、ツアーサービスが20%オフとなっています!さあ、一緒に楽しみましょう!